飯島愛
【送料無料】 〈侵略=差別〉の彼方へ あるフェミニストの半生 / 飯島愛子 【単行本】
商品の詳細ジャンル社会・政治フォーマット単行本出版社インパクト出版会発売日2006年06月ISBN9784755401640発売国日本サイズ・ページ393p 19cm(B6)関連キーワード イイジマアイコ シンリャクサベツノカナタエ 9784755401640 【smtb-u】出荷目安の詳細はこちらHMV レビュー新しい女の運動を求めて1970年代のリブ、日本における第2波フェミニズムをひらいたといえる、「侵略=差別と闘うアジア婦人会議」の理論的支柱であった飯島愛子のすべてを一冊にまとめる。〈飯島愛子〉1932?2005年。東京生まれ。日本婦人会議会員となり、「侵略=差別と闘うアジア婦人会議」等で労働運動を行った。内容詳細 1970年代のリブ、日本における第二波フェミニズムをひらいたといえる「侵略=差別と闘うアジア婦人会議」の理論的支柱であった飯島愛子のすべて。目次 : 第1部 生きる−あるフェミニストの半生(「革命」・「性」・「自立」の葛藤のなかで/ 新しい女の運動を求めて/ なぜ「侵略=差別と闘うアジア婦人会議」だったのか/ 国際シンポジウム「ジェンダーと国民国家」基調講演)/ 第2部 「侵略=差別」とたたかうということ(どのように闘うことが必要とされているか−「平和と民主々義」が日常的にハカイされているなかで感じた私たちの疑問/ “侵略=差別と斗うアジア婦人会議”に参加しよう/ 一九七〇年活動方針案(日本社会党東京都本部)救援活動に関する意見書/ 婦人運動と“差別”について/ 同化=差別=侵略 ほか)/ 第3部 解説と年譜
このサイトで掲載されている情報は、激安shopmixi(AV女優) の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。